しまなみ(まだ元気)海道
しまなみ初日その2です。
これは平山郁夫美術館の横に咲いていた花です。瀬戸田ではカラフルな耕三寺をちらっと見て、平山郁夫美術館へ。BOO-Gは一度見ていたので自転車のお守りです。
ここで12時を過ぎたので、近くの食堂を探します。結局お昼は天丼になりました。
まあまあのお味でしたが、ちょっと高かったかも・・。観光地だからしかたないかな。食事を済ませ、多田羅大橋へのアプローチです。BOO-Gが先に登って待っていると
まずオママがやってきます。
それかたオジジです。このパターンが覆ることはないだろうな〜。
おきまりの鳴き竜です。下ってから公園でコーヒーを飲み、のんびりとティータイム。当然みなさんリフレッシュ。とは言っても巡行速度は16kmとさらに低下。
大三島橋を渡って目的地の伯方島に入ります。
これもおきまりの塩ソフトを食べました。前回はこのまま伯方・大島大橋を渡りましたが、登り口を横目に見て南下します。
色々キャンプ場もありますね〜。いつか利用してみたいもんです。岬を回り込んでさらに進むとありました。本日のお宿の光藤旅館!
ゆっくりお風呂に入って夕食ですが、これが・・・(つづく)
関連記事