ナチュログ管理画面 その他 その他 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月19日

瀬戸内海も変


生きとるぞ!の定期発信。

土曜にやまちゃんと釣り。狙いは鯛とメバルなんだけど、釣れたメバルは期待よりかなり小さく数も出ない。う〜〜ん。
この海域は30年くらい前から知っているけど、とても釣れなくなった。海がどんどん生命力を失ってきているように見える。
話によると遊漁船も広島近辺は諦めて山口まで行くそうな。

結局メバル数匹とカサゴ数匹を釣っただけ。天気もよく風もなかったので気持ちよく海上のお昼寝を楽しんだけどね。  


Posted by BOO-G at 13:31Comments(2)ぶつぶつ

2012年03月17日

こんなのあり?


のぞみの止まらない所への出張。途中でこだまに乗り換え。事前に駅で購入していた切符でなんの疑いもせずに広島駅から乗り込んだ。

めずらしく車内でも仕事をして新大阪で下りる。さて乗り継ぎの切符を見ると・・???のぞみの到着時間より8分も早く新大阪を出ている。こんなんあり?

ぎりぎり乗ってきたのぞみに再度飛び乗った。車掌に文句をいい、なんとかしたけどこれはないよね。しかたなく納期のない仕事を受けて遊べないし、なんだかちょっとついてないかも。  


Posted by BOO-G at 19:51Comments(3)ぶつぶつ

2011年07月16日

あいさつ

今日は6時から10時で渡ノ瀬から弥栄方面をうろつき2号線に下りるという慣れたコース約70kmをはしった。2号線に下りてくると少しムッっとしたけど、まだ時間が早かったのでおおむね快適に走った。

その間ローディとは10人すれ違った。あいさつをして気持ちよく返してくれたのは1人。消極的に返してくれたのが2人。あご先を15mmほど動かしたのが3人。残りの4人は無視。

今日はクロモリにフロントバックを付け、服装はパールイズミのカジュアル(フリージー)で出掛けた。もちろんヘルメットはかぶる。気のせいか、レーパン&ジャージじゃないと仲間意識が持てないのか、反応が悪い。返事の返し方もなんとなく上から目線?

あまり反応がよくないと挨拶するのがイヤになってくるが、そこは年の功でせっせと声をかけませう。  


Posted by BOO-G at 15:17Comments(5)ぶつぶつ

2011年06月18日

しくった


早朝出発しようと外に出ると、霧雨&濡れた路面。考えた末ディッド ノット スタート。結局天気陽報の雨表示もころころ変わって、これなら走りに行けたじゃん!口惜しいから近場をちょっとだけ・・・。  


Posted by BOO-G at 16:27Comments(3)ぶつぶつ

2011年05月29日

外は雨


DHバーで走ってみたい。これは平地仕様だろうから、どうせ走ってみるなら・・とびしま?それとも・・しまなみ?  


Posted by BOO-G at 09:42Comments(4)ぶつぶつ

2009年10月20日

ブルー

先日、接骨院に行ったけど、また行くと人で溢れている。いつまで待てばいいのか見当も付かないのでそそくさと帰ってきた。

やっぱり医者にも診てもらう方がいいのかな?両膝が鬱血したような感覚だし・・。それで以前一度行ったナタリー横の医療ビルにある整形外科に予約をして行った。

予約時間より早く来いと言われたので夕方6時の予約時間より15分前に行ったけど、呼ばれたのは6時25分。医者の予約はこんなもんなでしょうね〜。一般ビジネスマンからすると???です。

問診、触診をし、レントゲンを撮り、言われたのは膝の軟骨がすり減って角があるから炎症がおきるということ。最近自転車の乗り方を変えたのだけどペダルの調整を間違えたような気がする。

左足に水が溜まっているということで水を抜き、ヒアルロン酸を関節に注射してくれた。話しによると「60歳を過ぎてバリバリとトライアスロンに出ている鉄人会の人も診ているけど筋肉で持たせているが骨格や関節はボロボロですよ」

とか、「人間の身体の賞味期限は50歳までです。それ以後は上手に管理するしかないですね」などと言われてしまった。つまり賞味期限切れみたい・・・。

運動を楽しむのはいいけど、ハードに若者と競い合うようなことはしない方がいいみたいだな〜。まぁもとからその気はないけどね。でも、話の内容が楽しくなかったのでブルーです。  


Posted by BOO-G at 19:22Comments(12)ぶつぶつ

2009年10月07日

しゃべる自販機

移動中に暖かい缶コーヒーを買った。最近よくあるしゃべる自販機だった。それも方言バーション。方言バージョンは大阪弁まではよくあるが、このメーカーの自販機は、かなり方言を細分化しているみたい。これは広島弁だった。

ガコンと缶コーヒーが出てくると「ありがとの〜」「がんばりんさいよ」だったかな?っとしゃべくる。BOO-Gはムカついた。広島弁でいうと、この話し方は友人か、もしくは目下に対する言葉選びだ。いくら広島弁が「の〜」とか「さい」とか言うとしても、常識的な広島人ならお客様や目上の人にこんな横柄は言い方は絶対しない。

BOO-Gは自販機に友人はいない。ましてや目下扱いされる覚えもない。言葉を出すならちゃんと「ありがとうございました」と言えと思った。それよりつまらんことに金を使うな! ウケ狙いだろうけど、ウケるよりも瞬間的にムカついた。このマーケティング戦略は認めない。そしてBOO-Gは他の自販機で今後は買うとおもうな。

こう感じるのはオジンだけ?  


Posted by BOO-G at 21:09Comments(5)ぶつぶつ

2009年01月17日

つまらん休日

今日は天気も悪くなさそうだし走りに出る・・つもりだった。がしかし、アッシーの指令がおりた。それにちょっと気になることもありお出掛けは断念。


気になることとは、10日程前から右足の膝に違和感を覚えている。それと膝をひねるような動きをすると少し痛い。ネットで行きやすそうな整形外科を調べて行ってみた。

去年の大河ドラマ「篤姫」で小松帯刀が足を病み、終には死んじゃう展開が印象的だったので「早めに病院さへ行くべ〜」と行動。まだMTBにも乗ってないのにこのまま歩けなくなるなんてことがあったら泣くに泣けない。

結果は水が少し溜まっているそうだ。水が溜まるということはやはり炎症らしい。レントゲンを見て医者が言うには心配する程ではないけど少し安静にした方がいいらしい。関節の骨と骨の距離も20歳なら10mmくらいあるらしいけど、BOO-Gは5mmしかない。悲しいことを言うね〜。

安静にと言っても、ここんところくに自転車にも乗ってないし、ある意味ず〜っと安静にしてるんだけどな〜。診断に納得できてないので、ちゃんと治ってくれるのか心配だけど、とりあえずもらった湿布を貼るかな・・・。

年をとるといつ身体が造反するかわからないので、何ヶ月後とか来年とか言ってられない。無駄なく遊ばなくっちゃ!・・・安静ね〜・・・。  


Posted by BOO-G at 16:36Comments(10)ぶつぶつ

2008年12月27日

明日の予定はキャンセル

明日は海の乗り物仲間から釣り大会に誘われていた。けどお仕事のお出掛けで疲れちまって意欲がわかない。よってキャンセル。

明日になって元気になったら、ちびっと走るかな?でも、年末年始で重たい仕事が入ったので、身体まで重たい気分だな〜。ありがたいことなんだけど・・・。  


Posted by BOO-G at 21:09Comments(2)ぶつぶつ

2008年09月21日

はじめての按摩

本日はアッシーでフジグランナタリーへ。メインの建物ではなく海側に伸びる建物に色々あった食のお店が減り、英会話とかのお店になってる。

その中にあんまというかマッサージの店があった。小さい頃遊びでやってもらった時に、くすぐったくて逃げ出してからこの年まで、無縁だった。

人の話では気持ちがいいと聞くし、出雲のためにも今の段階から疲れをとっておくのもいいかなと思い、恐る恐る店に入った。

20分、40分、60分のコースがあり、40分を選択。顔の部分に穴の空いた小さなベットにうつぶせにさせられた。気持ちよくて寝ちゃうかな?

などと思っていたら、まずはお尻のツボ?をグリッ!ギャボーン!痛ったー!その後も首、背中、どこを触られてもギザ痛い。泣きそう。

我慢をし、耐えに耐えて横向き、そして上向き。上向きで下肢部を鷲づかみされた時には耐えきれず、ついに「イチィ〜!」とつぶやいた。

「あれ?痛いですか?」と聞かれ「は〜・・どこもかしこも痛いです・・」と言うと「痛くないのかと思ってました・・から・・」とおっしゃる。

「強烈に痛い時は言ったほうがいいんですか?」と聞くと「そうですね〜」だそうだ。結局50分程マッサージをしてもらったが、ほとんど拷問。寝るどころの話じゃない。

肩が凝るとかの現象はどういう状態を言うのかよくわからないタイプだったが、グリッ!とされてあれだけ痛いんだから凝ってるだろうね〜。

帰ってババ殿に話すと「初めての人は揉み返しというのがあって、翌日痛くなるよ」と笑いながら脅す。あんなに痛いんなら、また行きたいとは思わんな〜・・。  


Posted by BOO-G at 19:07Comments(7)ぶつぶつ