2011年03月05日
お天気最高

土日のどちらかで走りに出ると考えると、天気予報的には今日が圧倒的に良い。朝早く目が覚めたし、今年初のしまなみ?っと思ったけど、ガソリン代も高くなってきれることだし大島に行くことにした。
今まで橋から少し東に行ったところからオレンジロードに上がるAのルートと、屋代ダムに車を止めて上がるBのルートのどちらも走ったけど、南側にも道があるとつっち〜さんから聞いたので、オレンジロードの未走行部分を走ろつもり。
今日は屋代ダムから上がって左に折れていつものルートを走り出したが、上がったところにあった案内地図が気になりもどってみた。それが写真の看板。
これを見てやっといままでの走っていたルートの全容が見えた。そうだったのか・・・。つまり左に行かず、右に行けば未走行ロードを走れる。下におりる道だと思っていた。
しかし、このルートは斜度が9%、10%、12%とハード。竹林地帯に入ると3〜8%と落ち着いたようで13%とかの坂が出てくる。しかしその分下りは楽しい。
スピードが出せる道。ペダルは踏まず、少し身をかがめる程度で67.4kmのスピードが出たから、真面目にやれば70kmオーバーは間違いない。その後はよく知る道に合流し、いつものように走ってみかちゃんでラーメンを食べ帰宅した。
朝は寒かったけど、天気は最高!しまなみに行けばよかったかな?
Posted by BOO-G at 18:44│Comments(5)
│自転車
この記事へのコメント
んっ?こんな地図ありましたっけ??
新しく出来た案内地図でしょうか??
今日は天気最高でしたね。いいなぁ・・・
新しく出来た案内地図でしょうか??
今日は天気最高でしたね。いいなぁ・・・
Posted by つっち~ at 2011年03月05日 20:59
相変わらず頑張ってますね
ところで少しは落ちましたか?
体重……
余計なこと聞いちゃいましたね
私は所用で浜田。
明日は丸亀。
何時しかboo-gさんと走れること思いつつ。
ところで少しは落ちましたか?
体重……
余計なこと聞いちゃいましたね
私は所用で浜田。
明日は丸亀。
何時しかboo-gさんと走れること思いつつ。
Posted by おじじ at 2011年03月06日 00:15
看板は何カ所かに設置してあったよ。
まだビニールのプチプチが巻いてあるのもあったから
設置したばかりみたい。
昨日の晴天とは異なり、今日は見事に曇ってるね。
おじじ>
困ったことに体重は・・落ちません。
身体は何が何でも脂肪を貯めようとしてるみたい。
今日は丸亀ですか。お昼は本場のうどんかな?
まだビニールのプチプチが巻いてあるのもあったから
設置したばかりみたい。
昨日の晴天とは異なり、今日は見事に曇ってるね。
おじじ>
困ったことに体重は・・落ちません。
身体は何が何でも脂肪を貯めようとしてるみたい。
今日は丸亀ですか。お昼は本場のうどんかな?
Posted by BOO-G at 2011年03月06日 09:38
オレンジロードですか、未だ走ったことないんですよ。
ここ最近めっきり走行距離が減ってしまい、それに伴い重量が増して来てますよ。
もっと走らなければ…
ここ最近めっきり走行距離が減ってしまい、それに伴い重量が増して来てますよ。
もっと走らなければ…
Posted by やまちゃん
at 2011年03月06日 19:09

やまちゃん>
オレンジロードは島の外周を走るより快適と思うよ。
道もいいし、交通量もめちゃくちゃ少ない。
本気で走ればアップダウンもかなり効くし、
南側はヒルクライム感覚も楽しめるしね。近々行ってみては!
オレンジロードは島の外周を走るより快適と思うよ。
道もいいし、交通量もめちゃくちゃ少ない。
本気で走ればアップダウンもかなり効くし、
南側はヒルクライム感覚も楽しめるしね。近々行ってみては!
Posted by BOO-G at 2011年03月06日 19:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。