ナチュログ管理画面 その他 その他 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月19日

疲れないつもりが疲れる

疲れないつもりが疲れる
このいい季節で晴天となるとやはり山方面でしょう。しかし、この週末で仕上げなきゃいけないお仕事があるので疲れないようにしようと思い、のんびりライドに出掛けた。

まず妹背から渡ノ瀬へ。ちょっとでも斜度がきつくなるとインナーローでゆっくり上る。すると当然のことながらなかなか上りきらない。これって時間がかかり逆に疲れる?

加えて、のんびり走っているとタイヤが悪い路面の影響をモロに受ける。これも疲れる。同じ道、同じ移動距離ならば、使用時間と振動の質により、のんびり=楽チンには決してならないのだった。勉強。

疲れないつもりが疲れる
別ネタをひとつ。キャンプに全然行かなくなって久しいが、キャンプ用品がもったいないのでちょこちょこ使っている。枕元の灯りに使っていた安物の黄色いランプが壊れた。充電式の単三電池4本を入れて使っていたが中を見るとプラスチック部品がダメになっている。小ぶりで気に入っていたのに。

先日アルパークに行く用事があり、ついでに映画館などが入っている北棟の1Fにあるスポーツ店を覗いてみた。自転車売り場は12〜3万以下の品揃え。キャンプ用品売り場のランプ売り場が目にとまり、その中にひっそりと置いてあるコンパクトだけど売れなさそうなランプの箱を手に取った。

LED BIVOUAC LIGHTと書いてあり¥1,590の値札シールの上に赤札で¥999と貼ってある。枕元用に買った。見た目はまったく アピールしない商品。天井部分に11個の高輝度LEDが配置してあり、上部と下部のこんもりと膨らんだ反射板を利用して光を拡散させる仕組み。単三3本でいい。

これはよかった。想像を超えてかなり明るい。うまく反射が計算されていると思う。問題は耐久性だけど、複雑な部分がないから大丈夫だと思う。使ってみないとわからない商品だね。



同じカテゴリー(自転車)の記事画像
しまなみ離島ライド
大島
しまなみ大三島周遊(Vol2)
しまなみ大三島周遊(Vol1)
何故かヒルクライム
久しぶりに
同じカテゴリー(自転車)の記事
 しまなみ離島ライド (2012-11-04 13:56)
 大島 (2012-10-21 13:25)
 しまなみ大三島周遊(Vol2) (2012-10-08 18:18)
 しまなみ大三島周遊(Vol1) (2012-10-08 10:45)
 何故かヒルクライム (2012-09-23 17:00)
 久しぶりに (2012-09-09 14:11)

この記事へのコメント
あれっ?ホイールが換わってる気が・・・??
Posted by つっち~ at 2012年05月21日 20:37
つっち〜さん>
あれ?これ知らなかった?
数年前にオークションで入手したものの
あまり使用することとがなかったやつですよ。
Posted by BOO-G at 2012年05月22日 07:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
疲れないつもりが疲れる
    コメント(2)