ナチュログ管理画面 その他 その他 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月28日

100kmライドと町内会

今日は8時過ぎからSEIちゃんでお出掛け。しばらく100kmオーバーを走ってないから国東に向けて身体をならしておかないとね。それと確認しておきたかったことがあった。

100kmライドと町内会
それはこのサドル。昨年末にMTBのまーぼうにアリオネを使うことにしたから、変わりにこのツインテールを付けた。スパーダーの方は80k以上走るとお尻が網目になってくるような感じだけど、これは薄いけどゲルが入っている。宣伝文句はいいことばかりだけど、本当に長距離OKか?

100kmライドと町内会
このボケボケのおむすびは、ファミマで買ったチキンラーメンおむすび。朝はバナナ1本しか食べてないから、ちょっと補給。チャーハンご飯の中にチキンラーメンの小片が入っている。食べてみたがこれもアリかな?

100kmライドと町内会
錦帯橋に寄って桜の開花状況をチェックした。だいたい五分咲きという感じ。写真を撮ったけど接写モードになっておりアウト。それから写真の潮風公園に行った。ここから大島大橋のたもとから玖珂へ。アップダウンが始まる。

100kmライドと町内会
途中に桜の咲いた川土手が見えたので一人お花見。結局118kmのライドだったけど、お尻の方はなんとかもったという感じ。やっぱりアリオネの方が長距離にはいいかも。ただ、後方が上がっており、お尻を支えるので上りが楽に感じた。考えるな〜。

帰ってからは順番だからしかたなくやり始めた町内会のお仕事。回覧板の確認表を作ったり、ゴミの集積場当番表を作ったりと面倒。さらに明日は年に一度の定期総会とやらで、出席しない人の委任状を集めに回る。役員以外はどの家も不参加で委任状を提出。こんなもんだわな〜。

明日はお昼から総会。出なきゃだめ?こういうの超苦手なんだけど・・・。何にも言わないからお任せしたいな〜・・。



同じカテゴリー(自転車)の記事画像
しまなみ離島ライド
大島
しまなみ大三島周遊(Vol2)
しまなみ大三島周遊(Vol1)
何故かヒルクライム
久しぶりに
同じカテゴリー(自転車)の記事
 しまなみ離島ライド (2012-11-04 13:56)
 大島 (2012-10-21 13:25)
 しまなみ大三島周遊(Vol2) (2012-10-08 18:18)
 しまなみ大三島周遊(Vol1) (2012-10-08 10:45)
 何故かヒルクライム (2012-09-23 17:00)
 久しぶりに (2012-09-09 14:11)

この記事へのコメント
レースじゃないのでアリオネでいいんじゃないですか??
のんびり紅ちゃんで参加でもいいとも思いますし。
もみのきでツインテール!!
Posted by つっち~ at 2009年03月29日 19:24
青ちゃん久しぶりに見たけど、やる気満々だねぇ~

やっぱこれならブイブイ言わして走らないと!!
Posted by やまちゃん at 2009年03月29日 20:13
つっち〜さん>
今回走ってみて思ったけど、
やっぱり軽い!身体が重たくなったから余計に感じるのかな〜。
上りでは格段に楽ですよ。2日続けて自転車で遊ぼうと思えば
やっぱり青ちゃんでしょ!

やまちゃん>
最近はまたブタさんになってるから
いつもブイブイ言ってますよ。
Posted by BOO-G at 2009年03月29日 21:51
国東にでられるのですね。
未だ悩んでいます。
休みは休みなのですがそこまでどうやって行くかということで悩んでいます。

今もいろいろ考えたのですが・・・あ~~って感じです。
Posted by まっくろくろすけ at 2009年04月01日 21:54
まっくろくろすけさん>
国東には去年の参加しましたが楽しかったですよ。
我々は乗用車に自転車3台積みフェリーで徳山から竹田津です。
そこで東京から飛行機で大分空港に着いている
参加者をひろって宿泊場所の住吉浜へ行きます。
電車とフェリーを使って輪行ってのもオシャレですが、
やっぱり車で行く方が楽かな・・。
Posted by BOO-G at 2009年04月02日 21:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
100kmライドと町内会
    コメント(5)