ナチュログ管理画面 その他 その他 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月10日

09もみの木耐久レース・春

09もみの木耐久レース・春
今回はあまり写真をとらなかったので、記事がおもしろくないと思うけど、とりあえず明日アップする予定。写真は90分耐久でがんばる2460君。この時点で3位!結果は?

今日はとりあえず成績表だけアップします。

09もみの木耐久レース・春
今回はお米をゲットする基準が厳しくなり23周回+1周回ということになった。われわれ「きんぎょちゃん」は23周回したと喜んでいたが、22周回+1周回となり、3回連続のお米ゲットならず!残念!

なぜかこのレースでアクシデントに見舞われるやまちゃん。前回はBOO-Gのパンクが大きく順位を落としたけど、今回はやまちゃんがパンク。これがなければお米はゲットできていたかもね。パンクだけはどうしようもない。

しかし、前回は11分台で回れていたBOO-Gは、完璧ダメダメですね。上りが全然上れません。気力(意欲?)&体力共に大きくダウンです〜。



同じカテゴリー(自転車)の記事画像
しまなみ離島ライド
大島
しまなみ大三島周遊(Vol2)
しまなみ大三島周遊(Vol1)
何故かヒルクライム
久しぶりに
同じカテゴリー(自転車)の記事
 しまなみ離島ライド (2012-11-04 13:56)
 大島 (2012-10-21 13:25)
 しまなみ大三島周遊(Vol2) (2012-10-08 18:18)
 しまなみ大三島周遊(Vol1) (2012-10-08 10:45)
 何故かヒルクライム (2012-09-23 17:00)
 久しぶりに (2012-09-09 14:11)

この記事へのコメント
駄目だなぁ~
あのアクシデント以降、しっかり切れてしまったようですねぇ~
最初はちゃんと11分台で回ってたのに…

う~ん、課題が残りましたね!
Posted by やまちゃん at 2009年05月10日 20:45
お疲れ様でした。
お米ゲットできず、残念でしたね。
でも、BOO-Gさんは楽しまれていたことがうかがえます。
私も参加してみたくなりました。
Posted by pinacooper at 2009年05月10日 21:38
やまちゃん>
鼻の穴が膨らんでる時としぼんでる時はタイムが変わってくるね。
やっぱり精神面が影響するんだね。
まだもったいないけど、厄払いのためにも、こりゃ〜タイヤ交換だね。

pinacooperさん>
秋は参加しましょう!このレースはオジンでも楽しめるゆる〜いレースですが
トップクラスの人も走ってるので、とても楽しいですよ。
きっちりラップタイムが計測されるので毎回出てると
自分の成長(劣化?)の様子がわかりますよ。
Posted by BOO-G at 2009年05月11日 08:23
お疲れ様でしたー!!
暑かったですけど、楽しかったですね~!!^0^/
Posted by アツシ at 2009年05月11日 09:11
12分台前半はまだまだ速いと思いますよっ!!
これから暑い季節に脂肪が落ちて秋には11分台でしょう!
お疲れ様でしたぁ~っ!!
Posted by つっち~ at 2009年05月11日 19:33
アツシくん>
あんな高度のあるところであの厚さなんだから
下界はさぞ暑かったでしょう〜ね〜。
たのしかったね。来年の国東は本当に検討してね。

つっち〜さん>
その脂肪くんが問題ですね。
なぜかBOO-Gが好きらしく、離れようとしないのよ。
欲しかったらあげるよ。いくらでも・・。
Posted by BOO-GBOO-G at 2009年05月11日 19:37
お疲れでしたー。
いつもきんぎょちゃんチームの速さにおどろかされます。
われわれも少しでも追いつけるよう、がんばりまっす。
Posted by myshota at 2009年05月11日 22:03
myshotaさん>
おつかれさまでした〜。
BOO-Gはタイムの引き下げ役ですね。
myshotaさんは、また身体がしぼれてきているように見えました。
うらやまし〜〜。
Posted by BOO-GBOO-G at 2009年05月12日 07:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
09もみの木耐久レース・春
    コメント(8)