ナチュログ管理画面 その他 その他 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月26日

江田島

お尻に火がついていたはずの仕事が伸びて1月作業になった。そうすると無かったはずの時間がたっぷり。あら〜・・なら家でボケーはイヤだな。明日は家の用事を頼まれたので走るなら今日。よし!と蒲刈へ行って、とびしま海道を走りさざえめし&さざえの壺焼きコースにしょう。

勇んで自転車を車に積んで出たものの、市内を通過するのにもたもた。気が削がれたので宇品から江田島に行くことにした。

江田島
適当に走っていると、昔毎週のように通ったハーバーの近くに来た。立ち寄って挨拶。することもないので早々に退散。

江田島
早めのお昼は島のお好み焼き屋さん。「えがお」という店名が気にいって入ったけど、店名と異なり笑顔なし。道を聞いたりしていると、やっと笑顔。クルクルっとした目で、昔はとても可愛かっただろうと思えるおばちゃん。ローカルではお好み焼きの出来上がりの姿をあまり気にしないお店も多いが、ここの気にしないレベルは最高。型がくずれまくりなんだな〜。味は普通。

江田島
サンビーチでトイレ休憩。なんとトイレにシャッターが下りていたので結局タチ○ョ○。

江田島
沖に牡蠣筏で手前に種付けの牡蠣棚。広島らしい海の風景。

江田島
ぐるりと回ってフェリー乗り場に着いたけど、ちょっと早い。砲台山はこっちだよんっていう標識があったので上ってみたら、ダムがあった。ダムの堰堤から海が見える。島ならではだね〜。

江田島
ほとんど斜度9%以上の坂で、しっかり汗をかいた。この山へはいくつかのルートでアプローチできるみたい。

江田島
下りながらキレイなので撮影したけど、ガスがきついな〜。

江田島
三高港に行ったらフェリーが出たばかりだったので、高田港まで走りフェリーにのって帰りました。距離的にはものたりなかったけど、山に上って汗かいたからいいかな。



同じカテゴリー(自転車)の記事画像
しまなみ離島ライド
大島
しまなみ大三島周遊(Vol2)
しまなみ大三島周遊(Vol1)
何故かヒルクライム
久しぶりに
同じカテゴリー(自転車)の記事
 しまなみ離島ライド (2012-11-04 13:56)
 大島 (2012-10-21 13:25)
 しまなみ大三島周遊(Vol2) (2012-10-08 18:18)
 しまなみ大三島周遊(Vol1) (2012-10-08 10:45)
 何故かヒルクライム (2012-09-23 17:00)
 久しぶりに (2012-09-09 14:11)

この記事へのコメント
楽しく遊んでる時に、いんぐりもんぐり、コードを取り回していましたよ…!

明日、楽しいLSDがあるそうですが、いろいろあるので自転車は休みですよ。
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2009年12月26日 21:53
それはそれはお疲れさんでした。
言ってくれればそっちに参加したのにね〜。
Posted by BOO-G at 2009年12月27日 10:06
好い汗かいてらっしゃいますね。
とは言っても冬の島もそこそこ寒いでしょう。
昨日仕事納めをしたものの、今日は急に打ち合わせ。
嬉しくない様なうれしいような.......。
Posted by おじじ at 2009年12月27日 10:58
おじじ>
真冬でも島なら全然問題ないですよ。島でなくても
冬用のレーパンは裏起毛で暖かく、吸汗作用もバッチリですし
冬用のジャージは真面目に走っていると暖かすぎるくらいです。
これに薄いウインドブレーカーを着れば、零下でも身体が寒い思いをすることはないですよ。
手には冬用グローブ。靴にはカバー。そして耳当て。問題は顔ですね〜。
顔を直撃するマイナスの風は、さすがにこたえます。
Posted by BOO-G at 2009年12月27日 16:18
お疲れ様です。
ガスってるのは黄砂のせいですかね?
12月の黄砂は16年ぶりとか・・・?

僕はライブハウスの忘年会で4時まで飲んでました・・・
二日酔いでキツいですぅ・・・(^^;
Posted by つっち~ at 2009年12月27日 16:31
つっち〜さん>
昔は体力でお酒を飲んでたから二日酔いはよくあったけど
今は酒量が減って、すぐに酔っちゃうから二日酔いがなくなったみたい。
あんまり嬉しくないけどね。
Posted by BOO-G at 2009年12月27日 21:43
私も砲台山入り口を見つけたので走り納めに上ってみました。
けっこうきつかったけど景色が良くてよかったです。
Posted by myshota at 2009年12月30日 01:57
myshotaさん>
走り納めが江田島だったんですね。
こちらもファンライドはこの日が走り納めになりました。
砲台山へは膝を気にしながらノロノロと上りましたが
逆に時間がかかりキツかったです。かといって早くは上れないし・・・。
来年はさらにのんびりとした自転車ライフになりそうです。
Posted by BOO-G at 2009年12月30日 09:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
江田島
    コメント(8)