2010年01月17日
一文無し
体重の増加と体力の低下のダブルパンチで赤信号が点滅している昨今。時間があれば自転車に乗りたい。幸い無理せず自転車に乗るくらいなら膝は大丈夫みたい。
ということで、先週やまちゃんと訪れたサンマー麺のお店に行こうと出発。やっぱり100kmちょっとは走っておかないとね・・。OK号を持ち出そうとすると紅ちゃんが寂しそうに見えたので、今日はクロモリの紅ちゃんで行くことにした。


いつもの潮風公園で休憩。暖かい缶コーヒーでも飲もうかと思った時、お金が全然ないことをに気が付いた。乗ってでる自転車を変更した時に移し忘れた。補給はコンビニで買う気だったし、お昼は柳井のお店で食べる気だった。お金がなければこれはできない。あるのはボトルの水だけ。
このまま走っていてハンガーノックになり、ヘロヘロオジンの醜態をさらしたくない。しかたないので帰ることにした。走行距離は80kmコースに変更。しかし、何も食べられないと思うだけで強烈にお腹が空いてくる。
コンビニやお好み焼き店、牛丼屋等を横目でみながら宮島口まで帰り、○○製麺のうどんの臭いで頭がクラクラしそうになった時、???・・・!!!・・・・・あっ!お・お財布携帯!あ〜ん!こんなにひもじい思いをしなくてもコンビニで買い物できたじゃん!
ここまでくれば家に帰り食べればいいんだけど、くやしいので少し戻ってファミマでファミチキを買って食べた。使い慣れてないと存在を忘れ、肝心な時に役立てることができない。それとも単純にBOO-Gがおバカなだけ?
ということで、先週やまちゃんと訪れたサンマー麺のお店に行こうと出発。やっぱり100kmちょっとは走っておかないとね・・。OK号を持ち出そうとすると紅ちゃんが寂しそうに見えたので、今日はクロモリの紅ちゃんで行くことにした。


いつもの潮風公園で休憩。暖かい缶コーヒーでも飲もうかと思った時、お金が全然ないことをに気が付いた。乗ってでる自転車を変更した時に移し忘れた。補給はコンビニで買う気だったし、お昼は柳井のお店で食べる気だった。お金がなければこれはできない。あるのはボトルの水だけ。
このまま走っていてハンガーノックになり、ヘロヘロオジンの醜態をさらしたくない。しかたないので帰ることにした。走行距離は80kmコースに変更。しかし、何も食べられないと思うだけで強烈にお腹が空いてくる。
コンビニやお好み焼き店、牛丼屋等を横目でみながら宮島口まで帰り、○○製麺のうどんの臭いで頭がクラクラしそうになった時、???・・・!!!・・・・・あっ!お・お財布携帯!あ〜ん!こんなにひもじい思いをしなくてもコンビニで買い物できたじゃん!
ここまでくれば家に帰り食べればいいんだけど、くやしいので少し戻ってファミマでファミチキを買って食べた。使い慣れてないと存在を忘れ、肝心な時に役立てることができない。それとも単純にBOO-Gがおバカなだけ?
Posted by BOO-G at 14:57│Comments(5)
│自転車
この記事へのコメント
今日はいい天気でしたねぇ~っ。
いつも補給食を持って行くのでお金なくてもある程度は走れますが、予定してた所で昼食取れないとメゲますよねぇ・・・
お財布携帯ですかぁ・・・
僕には縁がないですが有れば便利なんでしょうね。
いつも補給食を持って行くのでお金なくてもある程度は走れますが、予定してた所で昼食取れないとメゲますよねぇ・・・
お財布携帯ですかぁ・・・
僕には縁がないですが有れば便利なんでしょうね。
Posted by つっち~ at 2010年01月17日 20:57
まぁ多分安っさんではお財布携帯は使えんでしょうからねぇ
ども、忘れ物したときはつらいですねぇ
僕はタイヤレバー携行するの忘れて、頼むからパンクせんでくれ~って感じでしたよ
ども、忘れ物したときはつらいですねぇ
僕はタイヤレバー携行するの忘れて、頼むからパンクせんでくれ~って感じでしたよ
Posted by yoshi at 2010年01月17日 22:28
つっち〜さん>
家から40km程離れた場所で、
缶コーヒー1本買うお金がないと気付いた時には
かなり不安を感じましたよ。
お財布携帯の機能が使えても、忘れてちゃ意味ないね。
yoshiさん>
そうでうすね。安さんでの食事は、どうやっても無理でしたね。
早朝から車に自転車を積んで出掛ける時に、
ヘルメットや靴等の必需品を忘れ、慌てて引き返した人もいますが
慣れるほど忘れ物をしそうになります。気を付けなくっちゃ・・。
家から40km程離れた場所で、
缶コーヒー1本買うお金がないと気付いた時には
かなり不安を感じましたよ。
お財布携帯の機能が使えても、忘れてちゃ意味ないね。
yoshiさん>
そうでうすね。安さんでの食事は、どうやっても無理でしたね。
早朝から車に自転車を積んで出掛ける時に、
ヘルメットや靴等の必需品を忘れ、慌てて引き返した人もいますが
慣れるほど忘れ物をしそうになります。気を付けなくっちゃ・・。
Posted by BOO-G at 2010年01月18日 06:52
まぁ、結果オーライだったのではないですか?
だって「安さん」は昨日はお休みでしたよ~(笑)
実は…土曜日に何も考えずに3千円持って出かけましたが…フェリーが片道630円。
途中セブンに寄って携帯で払おうとしたら残高不足!
なんにも考えずに1千円チャージ、残高¥1,370…あり!
フェリー代を取ったら、ご飯食べれんじゃん!
かなり寂しかったですよ。
江田島方面フェリー代けっこうするのね~!
だって「安さん」は昨日はお休みでしたよ~(笑)
実は…土曜日に何も考えずに3千円持って出かけましたが…フェリーが片道630円。
途中セブンに寄って携帯で払おうとしたら残高不足!
なんにも考えずに1千円チャージ、残高¥1,370…あり!
フェリー代を取ったら、ご飯食べれんじゃん!
かなり寂しかったですよ。
江田島方面フェリー代けっこうするのね~!
Posted by やまちゃん
at 2010年01月18日 21:13

やまちゃん>
おーー!まさに結果オーライ!あの店、休みだったんだ・・。
やまちゃんのはチャージ式なんだね。
ドコモのiDは電話料金に加えた請求だから、チャージする必要はないけど
月の限度額が1万までの簡単タイプにしてるので、たくさんは使えない。
まあ、自転車で出て、月に1万もお財布携帯を使うことはないと思うけどね。
おーー!まさに結果オーライ!あの店、休みだったんだ・・。
やまちゃんのはチャージ式なんだね。
ドコモのiDは電話料金に加えた請求だから、チャージする必要はないけど
月の限度額が1万までの簡単タイプにしてるので、たくさんは使えない。
まあ、自転車で出て、月に1万もお財布携帯を使うことはないと思うけどね。
Posted by BOO-G at 2010年01月18日 23:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。