ナチュログ管理画面 その他 その他 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月29日

ヘロピキ

日曜日はpinacooperさんと全日本ロードの観戦にお出掛け。でも普通に観戦するだけじゃ面白くないので、福富町の道の駅まで車で移動し、そこから空港への往復は自転車。これで少しは楽しめる。

ヘロピキ
この付近に詳しいpinacooperさんのおかげで白竜湖の道の駅経由で空港までは非常に良いコースを楽しませてもらった。途中コンビニでチキンライスのおむすびを購入し、一口食べたら手からポロリ・・えーん!超がっかり!

空港近くに到着して上り入ると、前日の疲れが足にたっぷり残っており、すぐにパワーが切れてしまう。やっぱり二日続けてガンガン遊ぶ体力はもうないのかな・・・。ビットエリアに到着したら今度はパンク。う〜ん、今日はついてないかも・・。
ヘロピキ

ヘロピキ

ヘロピキ

ヘロピキ
途中、自転車でご飯を食べに行ったりしながら、色々と場所を変えて観戦。日本のチャンピオンジャージ獲得のために一人で参加した新城選手は、かなりきつくマークされているみたいで、アタックかけまくりでも、つぶされているようだ。

結局ゴールスプリント勝負になり、愛三の西谷選手が優勝した。今回はこれまで観戦した中で一番面白かった。あのきっつい三段坂を含むコースをあれだけ走った後、最終周回に近づくと周回AVが40kmを越えるんだからな〜・・。それも天気予報が外れてピーカン天気でアチアチ。

ただ、ここからが良くない。なかなかいいものを見たと自転車で帰途につくと、なにやらモタモタしている車があり、先に行かせたつもりが急ブレーキ。他の事を考えていたので反応が遅れ、ぶつかって転倒しちゃった。運転手の態度が気に入らないが、こちらの反応も悪かったという引け目もあり、助手席の奥さんのフォローに免じて何も文句は言わなかった。

擦り傷程度の怪我はしたけど、問題なし。さて、道の駅まで帰りましょう。往路は下り基調だったので、復路は上り基調になるのはしかたがない。それに超暑い!pinacooperさんに引いてもらって走っていると、今度は足がピキっと攣りそうになってきた。ヤバ!pinacooperさんには申し訳ないけど、超だましだましペースでだらだら坂を上る。

道の駅に到着し、自転車を車に乗せ、さあソフトクリームでも食べようかとお店の方へ行くと、つい先ほど閉店になったみたい。お店の娘さんと目は合ったがスルーされてしまった。う〜〜〜ん。本日のライドは83km程度だったみたい。楽しかったけど、基本的にはついてない一日だったのかも・・・。それと体力を使う遊びは週1が限度になっちゃったみたいだな〜。



同じカテゴリー(自転車)の記事画像
しまなみ離島ライド
大島
しまなみ大三島周遊(Vol2)
しまなみ大三島周遊(Vol1)
何故かヒルクライム
久しぶりに
同じカテゴリー(自転車)の記事
 しまなみ離島ライド (2012-11-04 13:56)
 大島 (2012-10-21 13:25)
 しまなみ大三島周遊(Vol2) (2012-10-08 18:18)
 しまなみ大三島周遊(Vol1) (2012-10-08 10:45)
 何故かヒルクライム (2012-09-23 17:00)
 久しぶりに (2012-09-09 14:11)

この記事へのコメント
昨日はありがとうございました。
炎天下の中の観戦だったので体力は想像以上に使っていたと思います。
私も帰って、ご飯を食べてすぐに寝ました。そして、いつもより、3時間ぐらい多く寝てました。
それにしても、暑い一日でしたね。鼻の頭が真っ赤になりました。
Posted by pinacooper at 2009年06月29日 13:51
災難が続く日だったんですね。
大した事故で無くてよかったですね。
しかし、昨日は暑かった・・・。
Posted by くらちゃん at 2009年06月29日 16:16
pinacooperさん>
どうもどうも足手まといになっちゃいましたね。
それにしても暑すぎました。夏はだいたいお昼には変える予定を組みますが
今回は予報を信じてたので「ゆでブタ」の心配はしてなかったよ〜。

くらちゃん>
はい〜。何かとついてない日でしたが、
それぞれの程度からいくと、逆についてたのかもね。
日陰のないレースコースは暑かったよ〜。
Posted by BOO-G at 2009年06月29日 18:25
けっこうみなさん見に行かれたみたいですねぇ。
いろいろついてなかったですね。
でも怪我が軽くて良かったです。
せめてソフトクリームは食べたかったでしょう!?
Posted by つっち~ at 2009年06月29日 19:57
ついてない一日でしたねぇ~!

でも、最近劣化が目立ちますよ~
頑張って再生しなくっちゃ!!
とうか、維持管理ですかね。
Posted by やまちゃん at 2009年06月29日 20:07
つっち〜さん>
天気が曇り、そして雨の可能性も・・なんて天気予報を見て
ならレース観戦でもしようかな〜って思ったわけです。
ただ前日にふらっと走りに出た疲れがちゃんと残っていてちゃんちゃんでした。

やまちゃん>
再生ね〜。気持ちはあってもなかなかね。
煙の出るお菓子も止めたし、自分としては結構がんばってる方なのよ。
Posted by BOO-G at 2009年06月29日 21:05
相変わらずのBoo-Gさん老パワーは凄いですね........。
調子に乗って怪我をしない様に気をつけてくださいよ。
Posted by おじじ at 2009年06月29日 21:51
そうですか。やめちゃったんですね。私も迫害がひどくなる前にやめて正解だったと思います。坂道も息があがらずどんどん上れるようになりますね。
Posted by myshota at 2009年06月29日 22:12
あのレースを間近で観戦できたなんて、羨ましい
限りです。
転倒した怪我は大丈夫なのでしょうか?

スモークスティック止めちゃったのですね。
勇気ある行動に拍手です。
私も勇気ある行動にでたいけど、意思が弱くて・・・
Posted by MAMU (マム) at 2009年06月29日 23:34
おじじ>
老パワーは老パワーで、ぜんぜん凄くないですよ〜。
調子に乗ってないんですが、ぼーっとする性格が怪我には要注意ですね。

myshotaさん>
坂道も息があがらずどんどん?無理無理ですよ。
その分ご飯が美味しくなっちゃって
お酒の量まで増えたりして、体重が・・・。

MAMUさん>
あのコースは名物の三段坂があるんですがその頂上付近で見ていると、
先頭集団はグイグイですが、全日本のエリートに出るような
一流選手でも調子が悪いとヘロヘロで上がってきます。
そんなコース(12.3km)を16周も高速で走って、最後にスプリントなんて
どうやったらできるんでしょうね〜。
Posted by BOO-G at 2009年06月30日 08:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヘロピキ
    コメント(10)