ナチュログ管理画面 その他 その他 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月22日

よっぱらいポッチ

前から欲しいな〜て思ってたNORTH MAN(ノースマン) チタニウム キャンピングをナチュラムでポッチしちゃいました。78gのお食事ツール。

よっぱらいポッチ

価格をみると40%OFFなんで、制御能力を失った頭には右手の動きを抑えることが出来なかったのじゃ〜!送料がもったいないので自転車用のケミカルもついでにポッチ。

昼間なら、こんなのオマケのプラスプーンとプラフォークでいいじゃん!などと思うんだけどな〜・・。



同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事画像
またまたさぼってしまった
おつかれ
生存信号
しまじま
下見のはずが
庭のイモ
同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事
 またまたさぼってしまった (2015-05-16 21:22)
 おつかれ (2015-04-13 21:44)
 生存信号 (2015-04-04 14:12)
 しまじま (2012-11-06 18:18)
 下見のはずが (2012-10-27 16:58)
 庭のイモ (2012-10-20 13:18)

この記事へのコメント
酔っぱらってポチッですかね....私もついついやってしまいます。
困ったもんですね。
連日の寒い雨でときどきみぞれまじりではさすがのBoo-Gも走れませんですね。
あと半月すれば少しは暖かくなるんでしょうか?
Posted by おじじ at 2008年01月23日 00:16
ホント困ったもんですね。
さすがに諭吉さんがいるほどのものは
踏みとどまっていますけど・・・。
寒さは走れば暖かくなるからいいんですが、
空から降ってくるものがあると走る気にはならないです。
皆さんがオジジ&オママといっしょに走りたいって言ってますよ〜。
Posted by BOO-G at 2008年01月23日 09:02
確かに昼見ると、必要感じないですねぇ~
コンビニの割り箸じゃいけないの?っていう感じですね(笑)
Posted by やまちゃん at 2008年01月23日 12:26
やまちゃん>
お家でコンビニの割り箸で食べるとイマイチでしょ?
お外でもお気に入りの道具で食べたいのが
オジンの豊かな精神構造で〜す。
Posted by BOO-G at 2008年01月23日 17:14
ふ~ん、若いからオジジの精神構造は理解できないですねぇ~

中学生のころ、チタンじゃないけどこんなの買ってキャンプへ!
当時定番のカレーとサラダだったけど、カレーをスプーンで食って、サラダを食べるときにはフォークを出して…
でもスプーンにカレーがついててなんだか嫌な気持ちがしたなぁ~

カレーは止めた方が良いかもね(笑)
Posted by やまちゃん at 2008年01月23日 21:16
やまちゃん>
むふふふ!これはね、スプーンとフォークが
二つに分かれるのですよ。両方をいっぱいに開いたらパカツっと2本にね。
片方でも半開きだったらはずれないけどね。
Posted by BOO-G at 2008年01月23日 21:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
よっぱらいポッチ
    コメント(6)